2018年5月1日

月とかげ企画 〝月ノモノ〟vоl.4


昨日は今年二回目(1月ぶり)のライブをさせて頂きました。

仕事が終わり、兵庫のワインバービオンへ。実は何度もお会いしてる月とかげのボーカリスト林さんのお店というのが自分の中で繋がっていませんでした。(リサーチ不足です)。カウンターからお顔を見た時、初めての場所の緊張感を一気にほぐして下さいました。

店内は、応援のお客様の他にも地元の常連の方もおられ、20時半満席熱気あふれる中、ノガミユウスケはトップに登場。フロアが熱気あふれるテンションで、初めましての方も多かったので、どバラードを歌うかギリギリまで曲順迷ったのですが、今の自分の心境的にうたいたい歌があったので演ったのですが、しっとりめはちょっとやめておいた方が良かったかな、と個人的に反省もありましたが、あたたかく掛け声や手拍子も頂き、本当に楽しみました。聴いて頂き、ありがとうございます。

共演の八咫烏(ヤタガラス)さん、渋いボーカルとブルースハープ、アコギが圧巻でした。あんなに激しくボディが削れてるオベーションは初めて見ました。

そして企画の月とかげさん、フロアは最高潮!フェチさんの楽曲はとても親しみやすく、日々ふと口ずさんでしまうのですが、昨日は初めて聞く曲が多く、新曲の♪月とかげも思わず手を上げてました。♪劣化、♪疼きも名曲です。

ライブを通じて思ったのは、自分がどんな境遇であっても、音楽の世界はいつの時代も熱く盛り上がっていて、自分が表現の初期衝動を忘れずに動いてる限り、やれるかやれないは自分次第なんだな。

そしてその世界に入る鍵は「いつも全力で表現する気持ち」
忘れずにいたい。

ノガミユウスケ
2018.4.30(月・祝日)@兵庫ワインバーbio'
「月とかげ企画 〝月ノモノ〟vоl.4」
セットリスト

01:123 for dreamer
02:孤独な海
03:カレナイハナ
04:つなぎめ
05:心のシャッター