昨日は音楽仲間(?)と忘年会。音楽を演るっていうのは本当に感情剥き出しの瞬間の連続でいつもどっかでイッてる。だからそんなシーンを共にしてきた奴らとの時間は無邪気になれるし、年齢も関係なく純粋に楽しい。音楽を始めた時のあの感じに戻る。Xのキャッチフレーズみたいに「無名だけど無敵」な時代。今はそれぞれにそれぞれの生活があるから、実はこうやって集まれる事も、皆が音楽演れてる事も、全部奇跡のようであるけど無くしちゃいけないし、無くなったら困る。ヒグっちゃんなんてもうすぐパパだし。
そして、不覚にも思い出さされてしまったんだけど、GATCHANと出会って10年が経っていた。話すと長くなるからまたじっくり伝えるとするけど、2006年の12月29日明石駅で俺の路上ライブを見に来てくれたあの日から10年。世界から見ればちっさなもんだけど、俺からすれば確実にそこで何かの革命があって、音楽への面白みがどんどん増していったんだ。あれは運が良かったとしかいいようがない。
しかしアトリエのカワサキとも話してたんだけどGATCHANは本当に記念日とか、昔のイベントの日付けをちゃんと覚えてる。しかもそれを急に話す。すごいよ。
今年最後のライブはまさかの三ノ宮駅で衝動的に演った路上ギグ。
理由はそこに相棒とギターが居たから。
そして、不覚にも思い出さされてしまったんだけど、GATCHANと出会って10年が経っていた。話すと長くなるからまたじっくり伝えるとするけど、2006年の12月29日明石駅で俺の路上ライブを見に来てくれたあの日から10年。世界から見ればちっさなもんだけど、俺からすれば確実にそこで何かの革命があって、音楽への面白みがどんどん増していったんだ。あれは運が良かったとしかいいようがない。
しかしアトリエのカワサキとも話してたんだけどGATCHANは本当に記念日とか、昔のイベントの日付けをちゃんと覚えてる。しかもそれを急に話す。すごいよ。
今年最後のライブはまさかの三ノ宮駅で衝動的に演った路上ギグ。
理由はそこに相棒とギターが居たから。