写真は2008年8月10日に西明石jacarandaで人生で初めての自主企画をアトリエバンドと開催した「カレナイピーニャfes‘08」のカット
9月いっぱいで西明石のライブバーjacarandaの閉店が決まりました。2007年から2ヶ月に一度は必ずレギュラー出演でライブをしてきたノガミユウスケ。そして2年前からは「ノーガミー・ノーライブ 」という冠を掲げ、自主企画をさせていただいた大切な場所が遂に第10回目をもって最後のページをめくります。
jacarandaにはじめて訪れたのは確か2006年の暮れでした。明石天文科学館のプラネタリウムドームで開催された音楽イベントに来ていた当時のjacarandaのマスターに「西明石でお店やってるからまた歌いにきなよ」とまったくもって無宿者の僕に声をかけてもろたのが最初の接点でした。
それからはや7年、沢山の音楽仲間にも出会え、数々のイベントにも出演させていただき、正直うようきょくせつあって、音楽をもう辞めてしまおかと思った時期もあった。けどいつでも歌える場所があって、そこへ行けば誰か顔見知りが居て、それを頼りに歌い続けれたからこそ、今日のノガミユウスケが居ます。ノガミユウスケはまぎれもなくjacarandaをホームに音楽活動をしてきました。いつまでもあると思っていたけど、永遠って心の中にしかないんだなと実感してます。
半分冗談、半分本気でよく話すのですが、いつか僕が東京ドームでライブをする時には招待席にはオーナーのmaimaさんに座ってもらいたいなという夢があります(笑)それまで元気で居てもらわなければ困りますよ。
最後の最後までjacarandaの歴史に歌声を刻みます。
ぜひ聴きに来てください!
詳細です。GATCHAN作のフライヤーも要チェックだ!
●9/15(日)西明石jacaranda
『ノーガミー・ノーライブ THE FINAL』
open/start 19:00/19:30
チケット¥1000(ワンドリンク付)
w/(OA)樋口和也、まつお ともあき、GATCHAN from アトリエバンド、矢谷トモヨシ
access:JR西明石駅から北へ上がり、見えてくるセブンイレブンの角を右へ。次の角を右へ曲がって2軒目のロンドンカラーのお店です。
場所http://r.goope.jp/jaca-omochabaco/about
info.(Email)nogamiyuusuke@yahoo.co.jpまで
よろしくお願いします。
9月いっぱいで西明石のライブバーjacarandaの閉店が決まりました。2007年から2ヶ月に一度は必ずレギュラー出演でライブをしてきたノガミユウスケ。そして2年前からは「ノーガミー・ノーライブ 」という冠を掲げ、自主企画をさせていただいた大切な場所が遂に第10回目をもって最後のページをめくります。
jacarandaにはじめて訪れたのは確か2006年の暮れでした。明石天文科学館のプラネタリウムドームで開催された音楽イベントに来ていた当時のjacarandaのマスターに「西明石でお店やってるからまた歌いにきなよ」とまったくもって無宿者の僕に声をかけてもろたのが最初の接点でした。
それからはや7年、沢山の音楽仲間にも出会え、数々のイベントにも出演させていただき、正直うようきょくせつあって、音楽をもう辞めてしまおかと思った時期もあった。けどいつでも歌える場所があって、そこへ行けば誰か顔見知りが居て、それを頼りに歌い続けれたからこそ、今日のノガミユウスケが居ます。ノガミユウスケはまぎれもなくjacarandaをホームに音楽活動をしてきました。いつまでもあると思っていたけど、永遠って心の中にしかないんだなと実感してます。
半分冗談、半分本気でよく話すのですが、いつか僕が東京ドームでライブをする時には招待席にはオーナーのmaimaさんに座ってもらいたいなという夢があります(笑)それまで元気で居てもらわなければ困りますよ。
最後の最後までjacarandaの歴史に歌声を刻みます。
ぜひ聴きに来てください!
詳細です。GATCHAN作のフライヤーも要チェックだ!
●9/15(日)西明石jacaranda
『ノーガミー・ノーライブ THE FINAL』
open/start 19:00/19:30
チケット¥1000(ワンドリンク付)
w/(OA)樋口和也、まつお ともあき、GATCHAN from アトリエバンド、矢谷トモヨシ
access:JR西明石駅から北へ上がり、見えてくるセブンイレブンの角を右へ。次の角を右へ曲がって2軒目のロンドンカラーのお店です。
場所http://
info.(Email)nogamiyuusuke@yahoo.co.jpまで
よろしくお願いします。